価格(税込): 1,851 円
監修:南雄三・坂本雄三
第1章 結露の基礎知識 南雄三
第2章 防露の考え方
第3章 隙間風+調湿性による防露対策
第4章 最低限の防露仕様
第5章 結露が招く不健康 鈴木憲太郎
第6章 結露のQ&A
第7章 防露計算の現状 本間義規
第8章 防露対策の実践例
価格(税込): 1,900 円
【特集】
断熱と省エネの『わからないこと』『知りたいこと』
監修:南 雄三
本特集では、施策、省エネ基準、断熱・気密と開口部、暖冷気・換気、そして結露に関する「わからないこと」「知りたいこと」を行政、研究者、専門家に問い、答えをいただく。
【architectural design】
JR塚口駅ビル(VIERRA塚口)/久武正明建築設計事務所+ジェイアール西日本コンサルタンツ
価格(税込): 1,900 円
【特集】断熱と省エネを分けて整理整頓
監修:南 雄三
断熱と省エネを分けて考え,整理整頓する。さらに,求める断熱レベル,国交省の省エネ施策、経産省の省エネ施策を紹介し,省エネトレンド,既存の断熱・省エネ改修も紹介している。
【architectural design】
どろんこ保育園│時設計+SAKO建築設計工社
価格(税込): 2,700 円
南雄三 著
「快適で健康な家づくり」を住宅内の最低温度から図版と南雄三流の語り口で紹介。エンドユーザーの方々だけでなく,ハウスメーカー・パワービルダー・工務店の方々にとっても役立つ内容となっている。
価格(税込): 3,024 円
HEAT20設計ガイドブックWG 編
「省エネルギーと室内環境性能の向上を目指したこれからの住まい」に向けては,高効率な設備機器の賢い選択のほかに,躯体や窓の断熱性・気密性の向上や,季節に応じた日射のコントロール,耐久性など,住宅に求められる性能確保に重要な役割を担う住宅外皮(エンベローブ)をデザインすることが重要なキーワードになる。
価格(税込): 2,808 円
2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会 著
「HEAT20設計ガイドブック」(2015年)では,平成25年基準を上まわる外皮性能水準(G1・G2)を提案した。本書では,1~7地域におけるG1・G2水準と住宅シナリオを紹介し,多様な観点から高性能外皮を実現する住宅設計を解説する。