JavaScript を有効にしてご利用下さい.
株式会社建築技術
ホーム
月刊建築技術
月刊建築技術 2014年12月号
月刊建築技術
Tweet
月刊建築技術 2014年12月号
商品コード: 201412
特集:建築構造空間をつくる素材の制約と接合
監修:宮里直也+岡田 章
建物を建てるには様々な制約があり、その制約を乗り越えて創造性のある建物を建てるには、制約を理解しなければなりません。特に建築を構成する部材(素材)については、ほぼ工業化されて製品となったものを使用することとなる今の建築で、これらをうまく理解し活用してもらうことで、新たな建築構造空間の創造に挑戦していただきたい。
Ⅰ.総論 創造するために│宮里直也
Ⅱ.ものづくりの制約
素材の制約 鉄│松岡祐一
素材の制約 鋳鋼│形山忠輝
素材の制約 鉄筋コンクリート│大塚秀三
素材の制約 PCa│春山信人
素材の制約 木造│蒲池 健
素材の制約 ケーブル│鈴木 実
素材の制約 膜│斉藤嘉仁
素材の制約 外装材│野平 修
運搬の制約│川島章宏
施工の制約│井瀬弘志
Ⅲ.制約により生じる「ジョイント(接合)」
S造のジョイント│関 清豪
RC造のジョイント│金田勝徳+早稲倉章悟
PCa造のジョイント│徐 光+菊地悠太+久保田 武+中本 篤
木造のジョイント│山田憲明
ケーブルのジョイント│岡田 章+矢島 卓
膜のジョイント│岡田 章+大矢賢史
外装材のジョイント│江尻憲泰
免震支承部のジョイント│山我信秀
Ⅳ.制約を上手に活かした事例
小断面木材で構成した切妻形状の屋根フレーム構造──
工学院大学弓道場・ボクシング場│多田脩二
H形鋼を積層しただけのラーメン構造──中村橋の住宅│佐藤 淳
スパンと階高が異なる門型ラーメン架構の集積──群峰の森│小西泰孝
家具レベルの極小断面により構造部材の存在を感じさせない建築空間──
ナカヤマビル│山脇克彦+小谷卓司
建築界の救世主 ETFE膜──
ものづくり体験館・神戸大学先端膜工学拠点│遠藤秀平
逆円錐形PCa壁の圧着工法とアップリフト構法──
羽田クロノゲート・ヤマトフォーラム│福島孝志
【architectural design】
稲敷市立新利根小学校│山下設計
図書館を中心に,さまざまな学習・交流の場が連続する│篠﨑亮平
クラスの一体感を高める教室,学年ユニットを単位とした構成│篠﨑亮平
環境教育の一環として,体感できる手法の採用│小林大介+松木直哉
RC造校舎と木鋼ハイブリッドによる体育館屋根の構造計画│鈴木光雄+曽根拓也+三宅由祐
木・鋼ハイブリッド構造屋根とRC造HPシェル屋根の施工計画│岩瀬浩通
【連載】
建築家の流儀 第24回 波打ち際で学んだこと│森 暢郎
新時代を拓く最新施工技術第62回 集合住宅の共用部給排水管改修工法サップス・R工法,HAM-J工法,HK-D工法│小池道広+山鹿英雄
建築関連最新判例の解説第12回 東日本大震災による液状化事故に対する初めての判決東京地裁平成26年10月8日判決等の解説│秋野卓生
建築の夢,そして未来 第17回 住宅技術者とオープン構法│河合 誠
施工者に幸あれ 第36回 「川口健一」の救命ミッション│朝倉幸子
一言居士 人手不足・人材不足│谷垣正治
読者コーナーQ&A トラス梁の圧縮側弦材の面外座屈長さについて│元結正次郎
ザ・ブックス 十二組十三人の建築家 古谷誠章対談集│古谷誠章 著,古宇田 卓 評
【TECHNICAL View】
コンクリートの品質を高めるシステムを開発 「打設状況の見えるか」と「温度応力解析システム」
振動音の大幅な低減に有効な中空コンクリート板を開発
樹脂接着系あと施工アンカーのリニューアル技術を開発
特殊防振支持脚で重量床衝撃音を低減する乾式二重床
立体的なクレーン作業範囲の位置監視システム
建設重機の排気音を低減するシステム
気流制御技術と除去装置によるホルムアルデヒド除去システム
【MACRO & MICRO】
Column
建築の根源的な価値 ザハ・ハディド展│川添善行
JIA環境会議」始動 省エネと風土に根ざした魅力的な環境デザインの両立│寺尾信子
BRI news & topics
平成26年度「国総研講演会」の開催について
【BUIL TECH】
もりだくさんのホットな製品情報
【表紙】
稲敷市立新利根小学校
設計:山下設計
撮影:大野 繁
デザイン:箕浦卓(M's SPACE)
通巻 779号
発売日 2014年11月17日
判型・頁 B5判・210頁
雑誌 03325-12
価格 \1,759+税
販売価格
(税込)
:
1,900 円
関連カテゴリ:
月刊建築技術
構造
設計
個 数
この商品に対するお客様の声
HOME
月刊建築技術
書籍
電子書籍
販売について
広告掲載のご案内
広告検索
会社案内
リンク集
お問い合わせ
材料(1)
書籍(137)
電子書籍(17)
月刊建築技術(282)
別冊(8)
増刊(15)
年間購読「1年間」(1)
年間購読「2年間」(1)
総目録(3)
訂正(正誤表)(8)
構造(110)
省エネ・住宅(50)
鉄筋(3)
RC(SRC)(54)
鉄骨(29)
木造(38)
法規(11)
環境設計(8)
基礎・地盤(39)
耐震補強(31)
施工(68)
設計(74)
設備(12)
リフォーム(4)
その他(52)
別冊(8)
増刊(15)
コピーサービス(138)
@kenchikugijutsu からのツイート
パスワードを忘れた方はこちら