価格(税込): 1,935 円
【特集】逃げ腰ではすまされない断熱・省エネ改修
監修:南 雄三
既存住宅の断熱・省エネ改修について,国の断熱・省エネ改修推進施策,省エネ改修の効果推計,改修工事の対処の仕方,断熱材・開口部材の再利用の取組み,改修事例などを紹介する。
【architectural design】
日向市庁舎│内藤・安藤アーク甲斐設計共同企業体
価格(税込): 1,935 円
【特集】自分でつくろうMy断熱基準
監修:南 雄三
「基準」を見つめなおし,その発展として「自分で基準をつくる」ところまで視野を高める。さまざまな考えで基準と水準がつくられる中で,省エネ基準と省エネ水準の違いと位置づけ,レベル評価の限界を知り,自分でつくるMy断熱基準を模索する。
【architectural design】
追手門学院大学 ACADEMIC-ARK│三菱地所設計
価格(税込): 1,935 円
【特集】わかっているつもりだけの換気
監修:南 雄三+田島昌樹
換気の省エネに対する関心が高まっている。熱交換換気なのか第三種換気なのか? 建物の気密性はどれほど必要なのか? メンテナンスにどう対応するのか? 基本知識を抑えたうえで,学識者による研究成果を裏付けにした情報を提供する。
【architectural design】
とらや赤坂店,福井県年縞博物館│内藤廣建築設計事務所
価格(税込): 2,750 円
南 雄三 著
「快適で健康な家づくり」を住宅内の最低温度から図版と南雄三流の語り口で紹介。エンドユーザーの方々だけでなく,ハウスメーカー・パワービルダー・工務店の方々にとっても役立つ内容となっている。
価格(税込): 2,640 円
南 雄三 著
住宅技術評論家・南雄三氏が30年前から追い掛けてきた「資産価値のある家」「地場産業としての家」の集大成としての提言がまとめられている。家づくりにおいて,新築市場を中古流通市場に変えると,様相は一変し,業界に嵐が吹き荒れる。そのような中でホームランを打つのは誰なのか。打たれたのは誰なのか。大逆転のHOME嵐(ラン)の打ち方を伝授する。
価格(税込): 1,650 円
南 雄三 著
省エネ基準のクリアは計算書の提出で済んでも,建築主からの質問に対して設計者は説明できなければならない。省エネ基準改正の「説明義務」を,建築主や設計者,およびハウスメーカーの営業担当にわかりやすく解説する。