| 広告主 | 広告名 | 資料請求 |
URL | カタラボURL |
あ | SR-CF工法研究会 | (全ての耐震部材に適用可能な炭素繊維による耐震補強工法「SR-CF工法」) | |
 |
|
| アイエスケー | (ISベース柱脚工法「ISベース:Sシリーズ・Cシリーズ・Hシリーズ」) | |
 |
|
| 朝日工業 | (企業広告) | |
 |
|
か | グリーンドゥ | (企業広告) | |
 |
|
| グローバルリッチ・ジャパン | 躯体を緻密化する高性能コンクリート改質材「MOXIE(モクシー)」) | |
 |
|
| コンステック | (制振ダンパー「VESダンパー工法」) | |
 |
|
| 構造システム | (RC/SRC/S造建築物の一貫構造計算ソフト「BUS-5 Ver.1.1」(データ転送)⇒任意形状立体フレームの弾塑性解析ソフト「SNAP Ver.6」・情報交換の標準フォーマット「ST-Bridge」⇔BIM建築設計システム「GLOOBE」建築構造図・躯体図作図・計算数量算出「SIRCAD」企画計算支援システム「TP-PLANNER」建築積算システム「NCS/HE?IO」) | |
 |
|
| 構造工学研究所 | (ベースプレートのルーズホール化「ルーズホール・親子フィラー」) | |
 |
|
| 黒沢建設 | (PC圧着関節工法による「超耐久PCランプウェイ工法」・事業効率化と事業継続性(BCP)を可能にする「PCランプウェイ倉庫」) | |
 |
|
さ | JFEスチール | (先端翼付回転貫入工法「つばさ杭工法」) | |
 |
|
| サンベース | (地盤にやさしい鉄骨造向け布基礎工法「SB固定柱脚工法」) | |
 |
|
| スミノエ | (水平リサイクルタイルカーペット「ECOS(エコス)」) | |
 |
|
| セブンケミカル | (タイル目地及びコンクリートの防水保護透明塗膜「セブンS」水系光触媒酸化チタンコーティング材「セブンチタニック」建築用塗膜防水材(アクリルゴム系外壁用)「セブンウォール」) | |
 |
|
| ソフトコアリング協会 | (小径コアによる既存構造物のコンクリート強度調査法「ソフトコアリング」) | |
 |
|
| JFEシビル | (空間構造デバイス「KTトラス」/耐震・制振デバイス「KTブレース・二重鋼管ブレース」) | |
 |
|
| 三協立山 三協アルミ社 | (防音合わせ複層ガラスを使用した、片引き窓「iS(アイ・エス)100」) | |
 |
 |
た | ダイワ | (「プレキャストコンクリートカーテンウォール」) | |
 |
|
| ティアンドデイ | (次世代のワイヤレスデータロガーシステム RTR-500シリーズ「RTR-500AW/500NW RTR-500MBS RTR-500C RTR-500DC」) | |
 |
|
な | 成瀬化学 | (改質アスファルト水性エマルジョンタイプ防水剤「ナルファルトWP」) | |
 |
|
| 日本化成 | (建築用下地調整塗材「NSポリマーミックスシリーズ」) | |
 |
|
| 日本建築検査協会 | (企業広告・求人広告) | |
 |
|
| 日精 | (パーキング・システム「フレキシブルパーク 2リフト方式・地下旋回タイプ」) | |
 |
|
| 日鐵住金建材 | (建築構造用冷間ロール成形角形鋼管「UBCR365」・通しダイアフラム「SN490C」) | |
 |
|
| ニチアス | (断熱吸音用途用 防湿層付耐熱ロックウール断熱材「マキベエ ダンネツ」) | |
 |
 |
は | 東日本パワーファスニング | (外張り断熱用・木質構造用ビス「パネリード+」) | |
 |
|
や | ユニオンシステム | (一貫構造計算ソフトウェア「Super Build/SS3」データを起点⇒免震装置の配置計画ソフトウェア「SS21/IsolationPRO」⇒地盤の逐次非線形解析による全応力・有効応力解析ソフトウェア「SS21/ShakePRO」⇒免震構造の地震応答解析ソフトウェア「SS21/SuperDynamicPRO2013」) | |
 |
|
| 吉野石膏 | (ロックウール化粧吸音板「ソーラトン」捨て張り工法用・グリッド工法用・直張り工法用) | |
 |
 |